農福連携|イチゴ|のんきな農場|有機栽培|イチゴ|メロン|山口県萩市|無添加
社会福祉法人E.G.F
法人本部 TEL:08387-4-5838 FAX:08387-4-5839
e-mail egf@athena.ocn.ne.jp
法人案内
法人理念
のんきな農場
ばすけっと
ショートステイ・日中一時支援
のんきな農場 小川事業所
ぷらっと・タッチ
のんきな農場阿武事業所 6次農福連携
視察見学について
水害関連
トップページ
行事・作業風景
取扱商品
取材・研究
個人情報保護方針
お問い合わせ
ブログ
定款
グアム旅行記
http://e-g-f.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
のんきな農場阿武事業所 6次農福連携
のんきな農場阿武事業所 6次農福連携
トップページ
>
のんきな農場阿武事業所 6次農福連携
のんきな農場 阿武事業所 写真をクリック!
のんきな農場 阿武事業所 写真をクリック!
<< 一覧へ戻る
阿武事業所 開所
阿武事業所 開所の説明
平成28年4月1日 開所
のんきな農場阿武事業所
就労継続B型事業 定員30名
稼働時間 9:00~16:00(原則、繁忙期には時間延長あり)
訓練内容:野菜のボイル・カット製品の製造、原材料の生産
特徴:『働く』をキーワードにしている、のんきな農場システムの最終ステージです。できた製品は学校給食会を通して各学校の児童生徒さんの給食に使用されます。福祉施設だからという甘えは一切許されません。安心・安全を徹底し、一企業としての自覚を持ち、活動していきます。衛生面では徹底したチェック体制、原材料生産では彼らの特性を活かしたこだわりの野菜作り。一人一人の力は小さくても、皆で力を合わせれば、他に類も見ないすごい事業体が出来上がるはず。きっと彼らは自分自身の力でそれを作り上げてくれると信じています。我々スタッフはその伴走者として並走し、導き、応援していきます。
社会福祉法人E.G.F
〒759-3204
山口県萩市下小川1000番地
TEL.08387-4-5838
FAX.08387-4-5839
e-mail :
egf@athena.ocn.ne.jp
────────────
1.障がい者総合支援事業
■のんきな農場■
就労継続B型・生活介護
■ばすけっと■
共同生活援助・短期入所
2.市町村事業
■日中一時支援■
────────────
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
法人案内
|
法人理念
|
のんきな農場
|
ばすけっと
|
ショートステイ・日中一時支援
|
のんきな農場 小川事業所
|
ぷらっと・タッチ
|
のんきな農場阿武事業所 6次農福連携
|
視察見学について
|
水害関連
|
行事・作業風景
|
取扱商品
|
取材・研究
|
個人情報保護方針
|
お問い合わせ
|
ブログ
|
定款
|
グアム旅行記
|
<<社会福祉法人E.G.F>> 〒759-3204 山口県萩市下小川1000番地 TEL:08387-4-5838 FAX:08387-4-5839
Copyright © 社会福祉法人E.G.F. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン